PR

シルクで贅沢な夜を〜プチプラ価格の本物シルクの枕カバーはどれを選ぶ?

プチプラ価格の本物シルクの枕カバーはどれを選ぶ? せいかつ

布の種類は沢山あるけれど、私は光沢があるサテン織りが好き。

シルクは「繊維の女王」と言われていますよね。

シルクのサテン織りは光沢が綺麗で、あのやわらかでなめらかな肌触りの良さは、まさに繊維の女王にふさわしいと思う。

シルクは髪や肌と同じタンパク質でできているらしい。

保湿性が高くて摩擦、静電気が起こりにくい。

通気性があるからべとつかない。

熱伝導率が低いから、夏は涼しく冬は暖かい。

だから、肌なじみがいい〜と感じるみたい。

なめらかで摩擦が起こりにくいということは、シルクの枕カバーで寝ると、翌朝の髪の毛の絡まりや寝ぐせを防ぐということになります。

実際シルクの枕カバーを購入した方のレビューを読むと、髪の毛が絡まらない、寝ぐせがない、艷やかになるなどの良い評価が多いです。

参考:https://diacleaning.com/blog/silk/
参考:https://cocosilk.jp/blogs/column/
参考:https://review.rakuten.co.jp/item/1/398977_10000003/1.1/?l2-id=item_review

 

枕カバーにシルクを使うなんて贅沢だな〜ってずっと思っていた私ですが、ふと見たサイトの価格を見ると安いではないですかっ!!今までずっと高いと思い込んできたけど違った。

自分の人生の中の好きを増やすために買ってみようかな。

どの商品を買うかを決めるためにもシルクについてもう少し調べました。

 

スポンサーリンク

シルク生地の匁(もんめ)数が高いほど厚みがあるシルク

シルクの重さの単位は 1もんめ(匁)は3.75gで表されるようで、この匁数が高いほど厚みがあって耐久性が高いシルクになるようです。

購入するときは 16匁以上 。

最高品質のシルク枕カバーを探す場合は 22匁以上 を目安にすると良さそうです。

当然ですが、匁数が上がっていくと価格も上がっていくのです。

価格と応相談ですね。

 

参考:https://cocosilk.jp/blogs/column/
参考:https://www.elle.com/jp/decor/decor-interior-design/a40857555/silk-pillowcases-220825/

 

シルクの元になる生糸の格付けはそこまで気にしなくていい

 

生糸は欠点の少ない順に「6A」「5A」「4A」「3A」「2A」「A」の6段階で格付けされていて、「6A」「5A」の生糸は、全体の10%ぐらいしか認定されないとのことですが、参考にしたサイトではこう書かれています。

日本国内では「生糸検査所」は存在しません。「6A」などの検定結果がついているシルク糸(生糸に限る)は「中国」もしくは「ブラジル」原産のシルク糸であり、検定結果をPRしているシルク商品に使用されている糸も、「中国」もしくは「ブラジル」原産のシルク糸(生糸)である

参考:https://www.nakachuu.co.jp/blog/kiitokenntei/

で、

「品質が均一で需要(価格)が高い糸」は、あくまで「良い糸(原材料)のひとつ」と考えています。糸ムラや節があり加工しにくい糸であっても、熟練の技術者にかかれば見事な織物・編み生地に仕上がることもありますし、その逆もあります。

また、そもそもこの検査の「対象外」となっている様々な絹糸にもそれぞれの個性・適性があり、「生糸」を絶対の優位品とした偏った立場には反対です。

参考:https://www.nakachuu.co.jp/blog/kiitokenntei/

 

シルクの枕カバーは絶対「6A」「5A」の生糸でなくては!と意気込まなくてもいいということですね。

 枕のサイズは大きめがいいみたい

 

日本では、43×63cm

が標準サイズだそうです。

睡眠時に大切な寝返りを考えてのサイズ、

大きめサイズ   50×70cm
ワイドサイズ   43×70cm

も多くなっているとのこと。

ということは寝返りしやすい大きめサイズの枕を買って、それに合うカバーを購入したほうがいいですね。

 

シルク枕カバーのブランド名から日本の企業かを調べる

 

マイベスト(https://my-best.com/2218)のシルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング上位(1位~10位)に載っている会社が日本の企業かどうかを調べてみます。

私は地産地消という考え方を基本にしているので、購入する商品もなるべく日本の会社のものにしたい。

日本人なので日本の会社に投資したいのです。

普段買わないようなものを購入する前には、会社が海外の会社か国内の会社かを一応確認しています。

シルク枕カバーのブランド名から会社の所在地を検索してみました。

ツルワ

 

マイベストのおすすめ人気ランキング1位のツルワ。

アマゾンの販売業者のところには→Suzhou Zunwei Fuzhuang Sheji Youxian Gongsi

とありましたので、中国の会社だと思われます。

Utukky

 

マイベストのおすすめ人気ランキング2位のUtukky。

特定商取引法に基づく表記がありました。(参考:https://utukky.com/)

所在地→Room 1405B, Floor 14, BELGIAN BANK BUILDING, No.721-725, Nathan Road, Mong Kok, Kowloon, Hong Kong

となっているので、香港ですね。

SEAWIND

 

マイベストのおすすめ人気ランキング3位のSEAWIND。

会社概要を検索しても出てきません。

どこのブランドでしょうか???

スポンサーリンク

Odejaa

 

マイベストのおすすめ人気ランキング4位のOdejaa。

会社概要を検索しても出てきません。

どこのブランドでしょうか???

 

BIGHAS

 

マイベストのおすすめ人気ランキング5位のBIGHAS(ビッグハス)。

愛知県名古屋市にある、新細亜貿易株式会社のブランド名のようです。
(参考:https://bighas.thebase.in/about)

BIGHASのシルク枕カバーは、柄ありのシルク枕カバーがあるのが特徴ですね。

花柄の他に、猫柄犬柄もありますよ〜♡

サイズは、43×63cm、35×55cm、50×70cmの3サイズ。

厚みは19匁。生糸のグレードは何も書いていませんね。

両面シルク100%。

YKKのファスナーを使っていて封筒式のようです。

封筒式は長方形の袋に枕を入れて折り返すタイプ。

枕のサイズの適応範囲がある程度ある反面ズレやすいというデメリットもあるようです。

カラー&柄で27種類もある!好きなカバーが絶対見つかるラインナップでいいですね〜。

43×63cmの花柄で2,880円(アマゾン2023.5.5時点)。

 

↓の犬柄は1,980円。柄によって値段が違う?

S・789

 

マイベストのおすすめ人気ランキング6位のS・789。

会社概要を検索しても出てきません。

どこのブランドでしょうか???

SiL’Amour

 

マイベストのおすすめ人気ランキング7位のSiL’Amour(シルモア)。

UNIVIS co.,ltd(ユニビス株式会社)という東京都港区新橋にある会社なのですが、会社はビジネスを支援するコンサル会社のようです。
(参考:https://www.amazon.co.jp/sp?seller=A9IVVTUEI3TXD)
(参考:https://univis.co.jp/about/)

 

ヒアルロン酸入というのが売りのシルクカバーのようです。

サイズは、43×63cm。

厚みは22匁で、生糸のグレードは6A。

片面シルク。

裏面はシルクの風合いに似たテンセル100%を使用していて、テンセルも保湿性と伸縮性と柔らかな質感が特徴でシルクに近い素材。

枕カバーの形は封筒式とファスナー式があるようです。

封筒式は先程書きましたが、ファスナー式は枕カバーのサイドにファスナーが付いていて、そこを開閉して枕を出し入れするタイプです。

カラーは6種類で価格は2,980円(アマゾン2023.5.5時点)。

 

COCOSILK

 

 

マイベストのおすすめ人気ランキング8位のCOCOSILK(ココシルク)。

株式会社CB(カラダノミライ 自然通販)という東京都渋谷区にある会社のブランド名のようです。

楽天市場の枕部門で2022年の年間ランキングを受賞している人気商品のようです。

サイズは43×63cmと50×70cm。

生糸のグレードは6A。

両面シルクと片面シルクがあり、両面シルクは厚みが19匁、片面シルクは厚みが25匁で作られていて、価格は同じ。
片面シルクの裏面は綿100%になっているようですね。

43×63cmの両面シルク・片面シルクで2,980円(アマゾン2023.5.5時点)。

50×70cmの両面シルク・片面シルクで3,198円(アマゾン2023.5.5時点)。

片面シルクの厚みは25匁なのにこの価格は安いですね!

調べると、流通業者などの余計なコストを排除して大量生産できているため、この価格を実現できているようです。

枕カバーはファスナー式の封筒型設計と書かれています。

おそらくファスナー式ですね。

カラーは15種類もありますので、寝室カラーに合わせて選べます。

生糸のグレードは最高級、25匁のシルクが選べてカラーが豊富で価格が安い。

だから人気ブランドになっているのですね。

 

↓公式サイトがあります。

LilySilk

 

マイベストのおすすめ人気ランキング9位のLilySilk(リリーシルク)。

2016年設立のシルク系の寝具の通販販売を手掛けている、香川県坂出市にあるリリーシルク・ジャパン株式会社のブランド名。
(参考:https://www.lilysilk.jp/jp/lilysilk-about-us)
(参考:https://houjin.jp/c/8470001015810)
(参考:https://baseconnect.in/companies/015d4175-9323-491f-94ee-b44233e5440c)

サイズは、43×63cm、35×55cm、50×70cmの3サイズ。

厚みは19匁・22匁・25匁。生糸のグレードは6A。

片面シルクと両面シルクがあり、ファスナー式、封筒式、額縁式と選択肢が多いのが特徴ですね。

額縁式は周囲にひらひらした布がついた枕カバーのことで、額縁のように見えるのでそう言われているようです。
片面シルクの裏は綿100%。
カラーも豊富で柄入りもありますね。

カラーと柄入り、価格は、選択する枕カバーにより違うようです。

19匁の43×63cmの片面シルクで3,199円(アマゾン2023.5.5時点)。

25匁の43×63cmの両面シルクで4,090円(アマゾン2023.5.5時点)。

 

 

 

アマゾン、楽天それぞれで取り扱っている商品や価格が結構違う気がします。

楽天市場にもリリーシルクショップは出店しているようです。

いろいろ調べて購入したほうが良さそうですね。

 

楽天 リリーシルク

 

シトラス

 

マイベストのおすすめ人気ランキング10位のシトラス。

マイベストのアマゾンリンクを経由しましたが、商品が見つからず。

楽天リンクを経由すると、シトラスマーケットという、中国コスメ・タイコスメサイトに行くので、日本の企業ではないと思われます。

スポンサーリンク

マイベスト21位ですが….   coconemを紹介

 

マイベストの21位に入っている京都鴨川商事の枕カバー、coconem。

他サイトで結構取り上げられていたので気になり調べてみました。

coconemは、2020年設立の京都府京都市下京区にある、株式会社 京都鴨川商事 のブランド名のようです。(参考:https://www.kk-trading.co.jp/company)

楽天市場の枕部門で受賞している人気商品のようですね。

coconemのシルク枕カバーは、生糸は最高グレード6Aを使い、厚みは19匁。

サイズは43x63cmの標準サイズ。

片面シルク、両面シルクを選択できます。

片面はテンセル生地を使用。

枕カバーの装着方法は、枕を入れて余った部分を内側に折り込んでいく封筒式。

カラーは10色で両面シルクで価格は3,290円(楽天2023.5.6時点)。

 

片面だと500円ほど安いですね(楽天2023.5.6時点)。

私は首が痛くてストレートネックになっているのではないかと思うので、枕も探しているのですけれど、枕とシルクカバーがセットになっている商品を見つけました〜♡↓↓

マイベスト1位〜10位までの中での日本企業の数

 

ということで、マイベスト1位〜10位までの中での日本の企業は、

マイベスト人気ランキング5位のBIGHAS(ビッグハス)。

マイベストのおすすめ人気ランキング7位のSiL’Amour(シルモア)。

マイベストのおすすめ人気ランキング8位のCOCOSILK(ココシルク)。

マイベストのおすすめ人気ランキング9位のLilySilk(リリーシルク)。

の4企業のみでした。

かなり絞られてきました〜。

価格だけを見ると、BIGHASとCOCOSILKが安いですね。

あとは、希望のサイズ、シルクの厚さ、生糸のグレード、シルクが両面か片面か、柄ありかカラーのみか、ファスナー式か封筒式か額縁式か〜を全て叶えてくれている商品を見つければいいですね。

シルクのこと、と、シルクを販売している会社とその商品を調べるのに時間をかけたけど、今度はどの商品を購入するかを決めるのに時間がかかりそうです……

スポンサーリンク

シルク枕カバーは手洗いと陰干しが綺麗に長持ちする

 

やはり良い生地は繊細だ〜!

シルクは水に弱いので、手早く手洗いが基本のようです。

脱水機にかけず、タオルを挟んで余分な水を吸水させて陰干しが一番いいとのこと。

 

シルク100%のため、手洗いをしてください。
シルク専用洗剤か中性洗剤をご使用ください。
(1)水または30度以下のぬるま湯に洗剤を溶かします。
(2)やさしく押し洗いします。
(3)陰干しします。この時に、手で形を整えながら伸ばすようにすると乾いた時にシワができにくくなります。
※漂白剤、柔軟仕上剤はご使用しないでください。
※乾燥機のご使用はお控えください。
※アイロンをする際は、枕カバーが半乾きの状態で、当て布をして裏側から低温でかけてください。

引用:https://item.rakuten.co.jp/shizenshop/silk-pillowcase/

 

シルク専用洗剤を使って手洗いすれば間違いないですね。

ソネットはドイツのブランドで、オーガニックで環境に優しい洗剤です。

↓ラベンダーの香り

 

↓無香料

 

↓セットでも販売されています。

 

結構時間をかけて調べました。
私と同じようにシルクの枕カバーを探している方のお役に立てば嬉しいです。

スマホ首?首が痛すぎて簡単な改善方法と枕を探してみた
最近、首がとても痛い。 首を回すときに痛みが走るほど。 というか、回せないほど痛く、かなり重症。 おまけに、回すときに今まで恐らく聞こえなかったはずの首の骨の音がする・・・・・ヒエ~ッ 怖 !! 首は以前から悪かった。 むち打ちになったこと...