最近私はリンパの流れに沿ったほうれい線のマッサージをしていました。
すると、顔がかゆくなって吹き出物ができてきたのです。
恐らく指の雑菌が原因なのではないかと気になっていました。
先日ほうれい線を消すコスメを調べていた時、【かっさ】というマッサージプレートの存在を初めて知りました。
https://nayami.kirarara39.com/smileline
このかっさを使うと直接指が顔に触れません。
かっさを使ってマッサージをしよう。
そう思い、かっさ購入のために、型と素材を調べました。
かっさに興味がある方はご覧くださいね。

かっさ プレートとは
かっさは、リンパの流れに沿って皮膚をプレートでこすることによって、体の巡りを整えていくという中国の民間療法。
顔の小顔やリフトアップ、むくみとりなどの他、頭皮を含む全身に使え、美容と健康効果が期待できるようですよ♡
肩・背中・首にも使うと凝りにも効くそうです。
1つはもっておきたいアイテムですよね。
用途別のおすすめの型!
でも、かっさといってもいろいろな形状のものがあるので、どれを選べばいいのかわかりません。
用途別のおすすめの型があるのか調べました。
羽型や魚型は全身に使いたい時におすすめ!
ギザギザ部分は 頭皮に使うのだそうです。
大きな丸みのある部分は ボディや顔のおでこや頬などの広い面に使う。
細い部分は ツボ押しに効果的とのこと。
眉型は顔を中心に使いたい時におすすめ!
顔には眉型が最適だそうです。
広い部分は おでこや頬。
細い部分は 目頭などの細かい部分に当てる。
曲線部分を顔の輪郭に当ててリフトアップに使います。
長方形型はボディなどの広い面に使いたい時におすすめ!
ボディ向きなのは長方形型 。
長い辺 は広い面である、 背中、お腹、ふくらはぎ などに最適。
短い辺 は 顔 に使えるとのこと。
肌触りが良いと感じる素材を選ぶことが大切
素材によって重さや感触が違いますが、好みは人それぞれ。
一番大切なのは、肌にあてて使うので、 自分が肌触りが良いと感じるものを選ぶ こと。
使いやすい こと。
そして 価格 ですね!
通販で購入する場合はレビューをしっかり確認して下さいね。
水牛角や牛角製は愛用者が多い
牛角製のものは、 天然素材で柔らかい。
おまけにコスパも良いため人気の素材のようです。
アマゾンレビュー (引用:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2AOG66FMZVTDC/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00D1GSM0A)
Amazon カスタマー5つ星のうち5.02017年7月9日に日本でレビュー済みAmazonで購入
初めての人でも使いやすいです。これくらいの長さがあった方が良いと思います‼なかなかのオススメです‼
陶磁器・天然石はなめらかな肌触り
ひんやりとした感触の陶磁器製。
石のパワーに興味がある方には天然石。
どちらもなめらかな肌触り。
ただ、 割れやすいのが難点!
アマゾンレビュー
(引用:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RRZ5LNOIUUYY5/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B01N12L41C)
5つ星のうち5.02019年9月27日サイズ: 70mmタイプAmazonで購入
届いてすぐに箱から取り出し、まずなんとなくですが、「あ、これいいかもしれない!」と感じました^^そして、「こんなに軽いんだ!」と思いました。
他の方のレビューを全部読みましたが、70mmだったら大きさも程よく、体のマッサージをするにも握りやすそうな感じだったので、70mmを購入。
このかっさプレートを使ってお風呂でマッサージをしてみたところ、特にフェイスケアをやったのですが、お風呂上がりにこれまたなんとなく、普段ざらついている混合肌がすべすべで滑らかになったように感じました◎余計な老廃物が流れたような感触です。普段、こういった商品の効果を感じにくい私ですが、この商品には実感できるものがありました。
これからも毎日使い続けたいと思います^^
アマゾンレビュー
(引用:https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3H7E5VHIKC0YM/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B01GPOTRLM)
5つ星のうち5.0厚みと重みが丁度いい!2018年5月15日金属の素材: 2カラー・2個Amazonで購入
100均のプラかっさでは物足りなくなったので、 天然石のかっさを求め評判の良いこちらを注文しました。 配送まで迅速、かつ箱の中もプチプチで保護され、 安全に届くよう丁寧に梱包されてました。 ローズクォーツ →色/厚みともにやや薄め アベンチュリン →色はミルキー/厚め 日によって気分で使い分けています! 見た感じヒビや傷もなく綺麗なお品です。 ひんやりしており、マッサージに最適です! パワーストーン好きとしては石の意味や効能が かっさマッサージにぴったりだと感じてます。 もし何かあれば、またこちらで注文します!
美容研究家の 遠藤幸子さんおすすめのかっさは アユーラのビカッサヘッドプレート。
陶磁器でできた 頭皮のマッサージプレートです。
たるみ対策は、スキンケアや顔のマッサージだけでは十分ではなく、顔とつながっている頭皮からしっかりとケアしていく必要があるということです。
ケアすることで、凝った頭皮をほぐして血流が良くなり、顔のリフトアップ効果まで期待できるそうです。
アユーラのビカッサヘッドプレート は、握りやすく、使用中手が疲れることなく、突起部分などを頭皮に当てることで隅々まで効果的にマッサージができるということですよ。
アクリル樹脂(プラスチック)・ステンレス製は入浴時の使用に最適
共に水に強い素材です。
錆びにくいのでお風呂場でも衛生的に使えます。
売れ筋ランキングを見てみる
アマゾンの売れ筋ランキングをみてみると、美顔器のような振動と温感機能があるUSB充電式のかっさがベストセラーになっています。価格も3,000円ほどです。
かっさは100均で買える!
買い物からただいまー🏠🏃💨
雨が降っててひんやりしているー
今日は肉じゃがにするんだけど、豚肉の代わりに鶏肉で作ってみるよ😘
100均で「かっさ」買ってきたー
⋆୧(๑•ω-๑)イエ-イ pic.twitter.com/JtmWFJgnDk— こてにゃん☕💕︎ (@kotemaro0224) June 16, 2020
まず手始めに100均のかっさを購入してみようかな。
まとめ

かっさは、リンパの流れに沿って皮膚をプレートでこすることによって、体の巡りを整えていくという中国の民間療法。
顔の小顔やリフトアップ、むくみとりなどの他、頭皮を含む全身に使え、美容と健康効果が期待できる。
材質は牛角・陶磁器・天然石・プラスチック・ステンレスなど様々なので、 肌触りが良いものを選ぶ。
通販で購入するときは、レビューをしっかり確認する。
型によるおすすめの部位
- 羽型や魚型は全身
- 眉型は顔
- 長方形型はボディ