勝手に沈んでしまう心・うつ状態の心を上げるためにはどうしたらいいのか。
心に作用してくれるフラワーエッセンス。
多くの種類があるフラワーエッセンスの中でも効果が高いといわれる「バッチレメディ」に焦点をあて、ネガティブな心に効果があるものを調べて載せています。
探されている方はご覧ください。
ネガティブな心を元に戻したい時に飲むバッチレメディの種類
バッチフラワーレメディとは、エドワード・バッチ博士によって1936年に完成された、イギリス生まれの野の花や草木などから作られた、38種のシリーズ。
フラワーエッセンスの元祖です。
マスタード(野性のからし菜)
わけもなく落ち込み悲しくなる時
躁状態とうつ状態を繰り返す場合には スクレランサス も一緒に飲むとよいそうです
アスペン
原因の分からない漠然とした恐れや不安がつきまとう時
スターオブベツレヘム
ショックなことがあり落ち込んでいる時
ホリー
軽蔑されたりして自尊心を傷つけられたり、誰かを羨んで嫉妬してしまう時
エルム
仕事の量や責任の重さ、プレッシャーに圧倒されている時
ゲンチアナ
ちょっとしたことで落胆したり悲観的になる時
ゴース
希望を捨てた絶望状態にある時
ラーチ
自分は人より劣っていると思える、出来ない理由を自分の中で探して正当化して諦めてしまう時
チェリープラム
暴飲暴食や自傷行為などの自分の感情や行動をコントロールできない時
ミムラス
対人恐怖症などの具体的なものに対する恐怖や不安や憂鬱を感じる時
パイン
自分を責めたり罪悪感を感じて落ち込む時
完璧主義、こうあるべきと思いすぎて苦しくなるなら ロックウォーターも
オリーブ
肉体的にも精神的にも疲れ切っている時
ホーンビーム
思考による心理的な疲れ、エネルギーの低下を感じる時
スイートチェストナット
心が苦しくて仕方がない、助けが欲しい時
ヘザー
孤独感や寂しさを強く感じている時
ウォルナット
環境や身体の変化についていけないで気持ちが沈む時
クラブアップル
自分を受け容れられない・自分が嫌いな時
ワイルドオート
人生の目的が分からない、何をしたらいいのか分からないなどで落ち込む時
イギリスのバッチ博士が確立した花のエッセンスは伝統ある療法で、使用する38種の花の詳説と、症状から自分に必要な花がわかる初心者にもわかりやすい解説書があります。
発売は 2006/10/20なのでかなり前に発売されています。
ピンとくるレメディはありましたか?
該当する症状がいくつかあれば、一緒にとることで(7種類まで)効果を発揮するということです。
勝手に気持ちが沈むネガティブな心に作用するエッセンシャルオイル
(参考:「心を癒す自然療法 フラワーエッセンスにっき♪」 うつ・落ち込みに合うフラワーエッセンス 2014-01-24 https://ameblo.jp/olive777/entry-10874637243.html)
(参考:「しま」のうつ病克服体験記blog 【欝】うつの症状から選ぶバッチフラワーエッセンス9選 2020年2月29日 https://utubyo-letgo-blog.com/depression-flower-essence/)
(参考:フランスの暮らしを楽しむプチ手帳 フラワーエッセンスは効果あるの?私が色々飲んで試した視点で考察! 2019/9/22